MELC(長岡ゼミ)のブログ |「ワークショップ」 の記事

12月20日土曜日に5大学合同ゼミを実践女子大学渋谷キャンパスにて行った。  今回参加した5つの大学は、立教大学舘野先生率いる立教チーム、会場を提供してくれた実践女子大学松下ゼミ、京都から来た同志社女子大学上田ゼミ、慶應大学牛島ゼミ、法政大学長岡ゼミだ。各大学3~4人の企画チームが合わさり、共同で企画を考えた。 『ツナガリ×マナビlab~複数のコミュニティを渡り歩いて学ぶとは?~』と題し、所属するコミュニティがひとつだけではなく、何個も掛け持ちしていることがあたり前になった今、自分はどんなコミュニティに所属していて、どんな人と一緒に活動していて、よく話しているのかなど可視...
  そろそろ年末という雰囲気が漂い始めた12月中旬の木曜日。私たち四年生が企画する初めてのワークショップを行った。 そろそろ今年も終わるという雰囲気が漂う12月中旬の木曜日、今年ラストゼミではワークショップを行った。初めて、私たち四年生だけで企画し、好きにやらせてもらうことになった。何も制約がない状態から、どんなワークショップをつくろうかと相談していく中で、なんとなく決まった大きな軸は以下の3つ。・感謝の気持ちを込めて、サプライズを盛り込むこと(手作りのツールをプレゼント)・今年最後のゼミなので振り返りの要素を含むこと・ラストに花を選んでもらうこと(ここは少し別の思い入れがあり..)...
10月3日(金)、毎月第一金曜日に定期開催されている加藤先生(慶應義塾大学)と長岡先生(法政大学)の共同プロジェクト、「自画持参」に参加してきた。場所は市ヶ谷駅から歩いて5分ほどでつくCafé KATY。「自画持参」とはどういった試みなのか。詳しくは下のURLを参照していただきたい。   http://jigajisan.net/   この中から言葉を借りて簡単に説明すると、「自画持参」はあたらしいコミュニケーションの場をデザインするワークショップである。近年、関心が高まっている創造的な場づくりのためのワークショップの会場で一方的に見るだけ、聞くだけになってし...
9月中旬の2日間、MELC夏合宿を行った。 夏休み最後の2週間、ゼミ生たちが合宿で行うワークショップを、4つの班にわかれてつくることになった。長岡ゼミはいつだって自作自演だ。   わたしの班は、レゴを使ったコミュニケーションゲームのデザインに取り組んだ。2日目のワークショップがコミュニケーションゲームのみであり、朝早い時間からはじめることになるため、まずはどれだけたのしい雰囲気がつくれるのかを重視して準備をしていた。 今日が合宿2日目だったのだが、朝のだらだらと眠い雰囲気や身体動かすことを兼ねて、河口湖の散策をした。無理矢理でも身体を動かすことが重要だ。誰かから強制して動かせ!と言わ...
4月25日、夜ご飯の時間帯に、僕自身初めてのワークショップに参加した。 そもそもワークショップというものがどういうものかがまだよく理解できていなかったので、今回はどのようなものになるのか楽しみだった。 今回のワークショップではゲームをつくる、「遊び方を遊ぶ」というテーマ。 2つのグループになってゲームをつくっていった。 その際に渡されたものは”キューブ”と、それを入れる”ボックス”だった。(本当は専用のボードもあったみたいですが、それはもう一方のグループで使っていたので、自分たちはボード無しでやることになった。) 「始めましょうか」といわれて、ど...
<-PREV | 1  2  3  4  5  6 |

What's New

twitter