MELC(長岡ゼミ)のブログ |「2015年8月」 に投稿された記事

8/23にHELLO GARDENでは実験的ピクニックが行われた。今回で私の参加は2回目となった。(前回の参加についてのブログはコチラ!!⇔ HELLO GARDENの実験的ピクニックに行ってきた。いつもはお昼頃から夕方にかけておこなっているが、今回は夏の暑さを配慮して夕方から夜の涼しい時間に行われた。私がHELLO GARDENに着いたときは日も暮れ始め、間接照明が灯っていた。 今回の実験的ピクニックはいつもとは違い、コーヒーの屋台を出していた。私は5つのコーヒーの利き比べセットを頼んだ。私は日頃からコーヒーを飲む習慣があるわけではないので、コーヒーの違いが分かるかわからなかったが...
2015年4月からNPO法人カタリバの新規事業として行われているb-labに私は第1期学生スタッフとして関わっている。b-labは文京区に在住、もしくは通学している中高生が利用できる「いつでも、なんでもできる中高生の秘密基地」というテーマをもったとてもユニークな場だ。b-labには、キッチン、大ホール、音楽スタジオ、 バスケットコート、卓球場など様々な施設を備えており、様々なニーズに応えることができる。 そんなb-labでは8月9日(日)に「初めて講座:卓球編」というイベントが開催された。このイベントは卓球社会人チームに在籍している青木さんをお呼びし、初心者から経験者まで卓球のコツを教えてもら...
8月5日、気温35°を超える真夏日。「おやこ保育園」第4期生5回目にお手伝いとして参加してきました。おやこ保育園とはこどもみらい探求社の小竹めぐみさん、小笠原舞さんが行う、おかあさんとこどもが対話と探求を通して一緒に楽しみ育ちあう保育園のことです。全9回を1クールとしたプログラムになっています。おやこ保育園の体験と気づきを書きたいと思います。 おやこ保育園が行われたRyozan Parkに9時半過ぎからぞくぞくとおかあさんとこどもが集まってきます。みんながそろったところで、点呼と絵本タイム。おわったらCheck-inの時間になります。おかあさんたちが今の心の状態や気持ち・今日の目標をシ...
試験もひと段落したところで、ずっと行きたかった「オープン・スペース 2015」に足を運んだ。「オープン・スペース 2015」はICCが主催の年度ごとに展示内容を変える展覧会だ。メディアアートの作品をはじめ多様化していくメディアやコミニュケーションのあり方を考えることを目指している。きっかけは6月に行われたHills Breakfastのゲストに現代アーティストのInomata Akiさんが登壇して、これまでのアート活動や作品についてPechakuchaしてたことだった。Inomataさんの作品はやどかりに3Dプリンターを使い住処となる宿を創った作品などあり、イベントの後に詳しく聞いて実際に観て...
先週の日曜日7/26に開催された第24回「こすぎの大学~プレ・ムサシシャルソン~」に行ってきました。神奈川県川崎市にある武蔵小杉の「こすぎ」です。もともと、「こすぎの大学」は雑誌ソトコトや越境先で出会った方の口コミで少しだけ知っていて、僕は神奈川県に住んでいるということもあって気になっていましたが、今回やっと参加できました。同じ神奈川県でも僕は藤沢市に住んでいるので、武蔵小杉に詳しいわけではなく、外の視点からの参加でした。 この「こすぎの大学」、HPに詳しい内容のスライドがありますが、「武蔵小杉にあつまる多様な方々がお互いに学びあう場」といったコンセプトで2013年秋に誕生した”学...
| 1 |

What's New

twitter