MELC(長岡ゼミ)のブログ

第1回オープンゼミを開催しました!

| コメント()

今年もオープンゼミの季節がやってきました。

長岡ゼミでは10/3に第1回目のオープンゼミを開催しました。

とは言え、長岡ゼミは常に誰でも大歓迎のオープンなスタイルでゼミをしていますが、この時期は長岡研究室に興味のある1・2年生に「ゼミに来てみて!」と積極的にお誘いをして、一緒にゼミの活動をしています。


さて、第1回目の長岡研オープンゼミのテーマは「コラボレーションについて考える」でした。

私たちの研究室は『創造的なコラボレーションのデザイン』をテーマに活動をしています。今回はワークショップを通してどうすれば良いグループワークができるかをゲームを体験することで考えていきます。ワークショップのゲームを始める前に、よりクリエイティブな活動するために必要な「場」を自分たちで作り上げ準備するところから長岡ゼミは始まります。

「机はいくつ必要?イスは?」

「配置はどんな配置だと活動しやすいの?」

もちろん机・イスの配置だけでなく食べ物や飲み物、良い音楽やおしゃれな部屋の飾り付けなどもちょっと工夫を加えるだけで気分が楽しくなり、もっと柔軟な発想になれる!と私たちは考え実践しています。今回は風船を膨らまして名前を書いて、カラフルな名札にしました。

オープンゼミ1.jpg空間ができあがり、いよいよワークショップを開始します。今回は「合作綴り方・1文字作文」というゲームをしました。このゲームは5〜6人1組でチームを組み、あるテーマの作文を1人につきひらがなor句読点を1文字だけ書いてリレー形式で回しながら完成させていくゲームです。もちろん作文中はチームメイトと相談してはいけません。おしゃべり・ジェスチャーも厳禁です。「明日からアメリカへ移転する部下への激励の言葉」など用意された様々なテーマのなかからくじ引きで作文のテーマを決めます。時間は20分で70文字、あっという間に終わってしまうチーム、あるチームメイトの予想外の1文字に頭を抱えるチーム、みんなで書いてるんだけど内容が思わぬ展開にすすみ思わずクスクス笑ってしまうチーム、20分はあっという間にすぎていきました。楽しい作文の時間が終わるとやってみた感想をみんなでシェアしつつ、今度は真剣モードでみんなでゲームでした体験を元に「どうすれば、もっと良いコラボレーションができるようになるのか?」考えていきます。自分の番になった時に、どんなこと考えていたのだろう?無難な1文字を入れることができて安心してしまっていないか?もっと良い作品をつくろうと考えたのか?という長岡先生の問いかけでゼミの前半戦は終了しました。

合作綴り方.jpgおやつ.jpg


後半戦はゼミ生によるプレゼンテーションでした。長岡ゼミでは今年「ぺちゃくちゃ」というプレゼンテーションスタイルにチャレンジしています。ぺちゃくちゃとは1スライドにつき20秒を合計20スライドという決まった時間内にプレゼンをするスタイルです。

<ぺちゃくちゃないと https://www.super-deluxe.com/room/160/

今回のぺちゃくちゃではゼミ生のプレゼンのあと、スピーカーごとテーブルに分かれてプレゼンについてのディスカッションをする形式で進められました。スピーチをするゼミ生は、それぞれ議論したい内容を用意し問いを投げかけながらプレゼンをします。1人目のスビーカーは3年の横手さんが「人を集めるということ」をテーマにプレゼンをし、「イベントに誘って実際に来てくれる人はどんな人?」という問いを投げかけました。2人目のスピーカーは3年の松土くん。「リーダーシップ」をテーマに「リーダーにエリート気質は必要か?」という問いを提供してくれました。3人目は3年の岡部さん。消費者だけでなく生産者の社会や生産地域の環境もケアしたファッションアイテムを作っていこうよという「エシカルファッション」をテーマに、普段私たちが着ている服について考える機会を提供してくれました。4人目は私がプレゼンしました。テーマは「カフェゼミについて」。今月25日に行われるカフェゼミの企画を一緒に考えませんか?というお誘いのようなプレゼンをしました。

最後にスピーカーが各テーブルに分かれて聞いていた人が話したい人の元へ行きディスカッションをします。途中席替えもしてメンバーを変えながら話を進めると、思いもよらない発想や気づきを得られるのでとても有意義で面白かったです。

プレゼン中.jpg長岡研究室ではこのようなオープンゼミを下記の日程で開催します。

オープンゼミでは、長岡ゼミの特徴である「参加/体験型学習」を実体験できます。ワークショップ、NPOとの交流会、カフェゼミなど、様々なプログラムを準備していますので、ぜひ来てください。


【第1回 オープンゼミ】終了

10月3日(木) 15:10 -18:20     F310教室

[4限] ワークショップ 「コラボレーションについて考える」
[5限] ゼミ生によるプレゼンテーションとワールドカフェ

 

【第2回 オープンゼミ】

10月10日(木) 15:10 -18:20    F310教室 

[4限] ゼミ生によるプレゼンテーションとワールドカフェ
[5限] ワークショップ 「コミュニケーションについて考える」

 

【第3回 オープンゼミ】

10月17日(木) 15:10 -18:20    F310教室

 [4〜5限] NPOとの交流会

各NPOの活動について話を聞きます
参加予定NPOは以下の通りです。

NPO法人ハナラボ
NPIO法人アグリパッカー
NPO法人ブラストビート
・その他、数団体と交渉中 

 

【第4回 オープンゼミ】

 10月24日(木) 15:30 -17:30    場所: SanBanCho Cafe

[4〜5限] 「カフェゼミ」の開催

「カフェゼミ」とは長岡ゼミが開催しているオープンな勉強会です。
「カフェゼミ」には、他大学の学生や社会人も参加します。    

・今回のテーマは「インクルーシブ・デザイン(仮)」です。
・カフェで開催するため、参加費1000円が掛かります。
・SanBanCho Cafe へのアクセス



(参考) カフェゼミのfacebookページ
https://www.facebook.com/cafe.seminar

 


【問い合わせ】
オープンゼミについてのご質問等は以下までお願いします。
seminar [at] tnlab.net


経営学部の中で最も経営っぽくないと言われる長岡ゼミの様子を、ぜひ体で体感しに来てください。

コメント

What's New

twitter