ブログ Written by Takeru NAGAOKA |「MELC」 の記事

【募集要領】 長岡ゼミでは、以下の通り2015年度ゼミ生の募集を行います。 1)募集対象 :   2015年度の2年生、3年生、4年生 2)募集人数 :  2年生(5名程度)、3年生&4年生(若干名) 3)選考方法 :   書類選考(一次選考)、面接(二次選考) 4)応募方法 :   以下の【書類選考(一次選考)】の説明に従い、                           &nb...
【募集要領】 長岡ゼミでは、以下の通り2015年度ゼミ生の募集を行います。 1)募集対象 :   2015年度の新2年生(現1年生)、および、                            2015年度の新3年生(現2年生) 2)選考方法 :   書類選考(一次選考)、面接(二次選考) 3)応募方法:    以下の【書類選考(一次選考)】の説明に従い、    ...
大学を抜け出し、街中にノマド的学習空間をつくりながら、脱予定調和的にオープン・ゼミの実験を繰り返しているカフェゼミですが、実はまだオープンじゃない部分がありました。 今年7月には市ヶ谷を抜け出し、丸の内オフィス街のコワーキング・スペース「3x3 Labo」での開催を経て、カフェゼミは参加者だけでなく、場も「オープン」となりました。ただし、「ゲスト・スピーカー」に関しては、こちらから依頼する形式を続けていて、ある意味でオープンではなかったと言えます。 2014年秋学期、「話をしたい人」や「企画を持ち込みたい人」にもオープンでありたいと思い、「ゲスト・スピーカーの公募」という実験を開始しました...
7月17日,「カフェゼミ」が市ヶ谷から飛び出します。ゼミ生企画の6回目となる今回は、丸の内オフィス街のコワーキング・スペース「3x3 Labo」で開催するスペシャル・バージョンです。 「ビジネスの聖地」とも言える丸の内に出没し、スーパークールビズに身を包んだ人々がミーティングを行う傍らでの「勝手にゼミ」。今回は「意見の不一致」という状況との “つき合い方” について考えます。 「カフェじゃない場所でのカフェゼミ」は、一体どんな場となるか? 大学を抜け出し、街中にノマド的学習空間をつくりだしながら、脱予定調和的にオープン・ゼミの実験を繰り返す「カフェゼミ」が、丸の内...
ゼミ生企画の第5弾として、今回は「経験からの“脱獄”」というテーマで進めます。 学生たちの告知文をお読み下さい! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー  昨年9月から学生も企画・運営に携わるようになった「カフェゼミ」。その第5弾となる今回のテーマは、「経験からの脱獄」です。 何か新しいことを始めようとしたとき、「経験したことがないから不安だなあ・・・」と思ったことはありませんか。また、両親や先生から「経験者の言うことを聞けば間違いないよ」と言われ、本当は納得してないのに、しぶしぶ従ったことが誰にもあると思います。 確かに、自らの経験に基づいて語られた言...
<-PREV | 1  2  3  4  5  6  7 |

What's New

twitter