MELC(長岡ゼミ)のブログ |「MINAHO!」 の記事

5月15日に両国にあるCRAZY CAFÉで、kikkake filmが運営する『ジェンダー・マリアージュ』上映会×トークイベントに参加してきた。kikkake filmとは、「もっと知りたい」のきっかけを映画を上映することを通してつくっている。主にダイバーシティという大きなテーマを中心に上映することで、より多くの人に知る機会を与え、議論を生み出せる場をつくりたいという想いからプロジェクトが立ち上がった。私が参加した回では『ジェンダー・マリアージュ』という、セクシャルマイノリティに関するドキュメンタリー映画を見た後、当事者として活動をしている方によるトークセッションが...
2月22日から3月26日までの5週間、アメリカのシアトルにiLEAP が行う、SIIS TOMODAFHI SCHOLARS PROGRAMに参加するために滞在していました。主な目的はソーシャルイノベーションの起源といわれるシアトルで様々なソーシャルビジネスを学ぶことと、リーダーシップを学ぶことです。 プログラム内容としてはiLEAPスタッフのブリットや恵さんとの対話やセッションを通しての自己内省。リーダーシップ、ソーシャルイノベーション、ダイバーシティなどについてを学ぶセッション。フェアトレードのチョコレートをのみを使用し製造、販売するTheo Chocolateやホームレスの人を積極的に雇...
 私は12月から週に2回、b-labで大学生ボランティアフロアキャストとして活動しています。b-lab(文京区青少年プラザ)とは、中高生が自主的な活動を通じて自らの可能性を広げ、社会性を身につけた自立した大人へ成長する場を文京区教育委員会とNPO法人カタリバがコラボレーションし今年の4月にオープンした施設です。  このb-labでは以下の3つのことを大切にしています。1つ目は、中高生の居場所をつくること。2つ目は、新しい興味関心をもつきっかけに出会う場所であること。3つ目は中高生自身が何かに挑戦することを応援すること。この施設がオープンした当初は、きれいな施設での居場所を求...
7月12日、内田 洋行 大阪 ユビキタス協創造広場 CANVASで行われた、同志社女子大学の上田先生と上田ゼミの皆さん、girlsbandが主催するgirlsMediaBand live party~Playful brain~「本気で楽しむ覚悟を決めろ」に行ってきました。事前に私たちは伝えられていた二つのMissionがありました。一つ目は無地のTシャツを持参すること。二つ目は脳をプレイフルにするお菓子を持参する。ということでした。持っているTシャツの中で最もPOPな色のものを選び、お菓子は話のネタにもなればと思い、ソラマチで購入したものを持っていきました。 オープニングはガールズバンドの皆...
<-PREV | 1  2 |

What's New

twitter

booklog