コンセプト

1 自作自演

「教える/教わる」という役割関係に私たちは慣れすぎている。ワークショップといっても、用意された手順を遵守し、教員の掌の中だけで主体性を発揮することが当然になっている。教わる側は「お客さん」のようだ。カフェゼミに「お客さん」はいない。スライドが見づらいなら自分で照明の明るさを調整する。知らない言葉があるなら自分でググってみる。そして、周囲の目を気にすることなく素朴な疑問を口に出す。 親しい友人とパーティーを開くように「私たち」で居心地の良い場をつくるのだ。

「教える/教わる」という役割関係を越えたとき、そこにはどんな風景が広がっているのか。「私」のための場ではない。「あなた」のための場でもない。「私たち」のための場をつくりながら、主体性や双方向性について考えてみたい。

2 脱予定調和

越境的な活動の中で、自分と異なる規範や価値観をもつ他者に出会い、何らかの戸惑いや違和感を覚えたとき、自分がアタリマエだと思っていたことが、実はそうではない可能性に気づく。そして、自分とは異なる他者に対し、「あいつはヘンだ」と考えるのではなく、「アタリマエだと思っていた自分がヘンだ」と考えることが大切だ。言葉にしがたいモヤモヤ感を抱き続けることが、自分自身を異化することに繋がっていく。

どうも私たちは、予定調和的な時間の流れと場の構成に慣れすぎているような気がする。カフェゼミでは言葉にしがたいモヤモヤ感を常に参加者が抱き続ける。決まった答えはなく、自分で考え続ける。そんな場でありたいと思う。

3 アマチュアリズム

カフェゼミでは、ダイバーシティ、まちづくり、ライフスタイル、そしてイノベーションなど多岐に渡るトピックを取り上げる。そして、様々な興味を持った学生や社会人が集まり、専門性なんてことは気にせず対話を楽しむ。損得勘定や横並意識や自己顕示欲とは無縁の雰囲気から生まれてくるのは、新しい考え方や可能性だ。

「アマチュアリズムとは、専門家のように利益や褒賞によって動かされるのではなく、愛好精神と抑えがたい興味によって衝き動かされ、より大きな俯瞰図を手に入れたり、境界や障害を乗り越えてさまざまなつながりをつけたり、また、特定の専門分野にしばられずに専門職という制限から自由になって観念や価値を追求することをいう。」 by E. サイード

開催予定と参加のお申し込みはPeatixから

これまでの開催履歴

No. テーマ ゲスト 場所
#58 対話の場づくり入門 元木一喜さん(プレイフルラーナー)
小笠原祐司さん(michinaru株式会社)
DNPプラザ
#57 ゴミを出さない居心地のいい暮らし 中村元気さん(530week) 渋⾕ヒカリエ
#56 ⽗親が⼦育てに参加できる社会 Daddy Support協会 DNPプラザ
#55 ドキュメンタリー『〈主婦〉の学校』の鑑賞会 森下詩⼦さん(kinologue) 3x3ラボ
#54 フードロスについて 平井巧さん
(フードサルベージ )
3x3ラボ
#53 ダイバーシティ社会のワークスタイル 吉岡マコさん(マドレボニータ) DNPプラザ
#52 ABDの実施 元⽊⼀喜さん(Workshop Designer) Arts Chiyoda 3331
#51社会問題の解決を⽬指すビジネス中富紗穂さん(ボーダレス・ジャパン)DNPプラザ
#50等⾝⼤のソーシャルデザイン平井萌さん(メロンパンフェス主宰)DNPプラザ
#49ワークプレイスのデザイン⼭下正太郎さん(Work Sight編集⻑)DNPプラザ
#48マイプロについて須⼦善彦さん(ビジネスブレークスルー⼤学)TIP*s
#47⾼校⽣の居場所について今村亮さん(カタリバ) Readyfor カフェスペース
#46⺠族誌的ドキュメンタリーの上映会⼤橋⾹奈さん(慶應SFC 博⼠課程)DNPプラザ
#45カフェに学ぶ「場づくり」について飯⽥美樹さん(カフェ⽂化研究家)PlaceW
#44南池袋公園とまちづくり宮⽥サラさん(株式会社nest)clipニホンバシ
#43「カレーキャラバン」について加藤⽂俊さん(慶應SFC)clipニホンバシ
#42コワーキングスペースについて広瀬眞之介さん(Clipニホンバシ)clipニホンバシ
#41インドネシアでのインターンシップ武輪佳代⼦さん(津⽥塾⼤学)DNPプラザ
#40エシカルファッション伊達⽂⾹さん(itobanashi)DNPプラザ
#39インクルーシブデザイン⼭⽥⼩百合さん(Collable)PlaceW
#38⽇本社会の中の難⺠渡部清花さん(WELgee)clipニホンバシ
#37ロングテールの研究熊坂賢次さん(慶應SFC)clipニホンバシ
#36「難⺠ホームステイ」について渡部清花さん(WELgee)みらい館⼤明ブックカフェ
#35銭湯から地域の魅⼒を探る栗⽣はるかさん(⽂京建築ユース)clipニホンバシ
#34ワークショップデザイン⼩笠原祐司さん(bond place)co-ba池袋
#33フューチャーセンター⽩井清さん/⽥⼝真司さん/⼭下智⼦さん(エコッツェリア)3x3labfuture
#32⽇本のサードプレイス広瀬眞之介さん(Clipニホンバシ)clipニホンバシ
#31映画版ビブリオバトルcafe Grain 荻窪

企画・運営: 法政大学 長岡研究室

活動テーマ:創造的なコラボレーションのデザイン
古い価値観や慣習にとらわれず、自由闊達に個性を発揮しながら、一人ひとりの多様性を受け入れる明るい未来を先取りした創造的な活動、場、コミュニティを探り、描き、つくる、“未来志向” の実践活動に取り組んでいます。
Website:tnlab.net / Mail:melc@tnlab.net